東洋経済オンラインが5月20日に配信したニュースによるとホンダがテレワークをやめて原則出社に踏み切るとのことです。 ホンダは今年4月、国内営業部門の従業員向けに以下のようなメールを送っています。 「Hondaとして本来目
…続きを読む
原則出社に戻す会社が増えているようですが・・・
2022/05/27
原材料が高騰していても価格に転嫁できない日本の課題とは?
2022/05/20
5月17日放送のWBSで「飲料大手の株価が下落 背景に”日本の課題”」という話題がありました。 5月16日サントリーは10月1日出荷分から希望小売価格を値上げすることを発表しました。 値上げを発表した直後株価は上昇し年初
…続きを読む
50代も輝く働き方とは?
2022/05/17
4月15日放送の『ガイアの夜明け』は「私が会社を変えるとき ~50代も輝く働き方!~」というテーマでした。 2021年に早期・希望退職を募集した上場企業は84社。 2年連続で80社を超えたのは、リーマンショック以来11年
…続きを読む
ドラマ「正直不動産」が面白い!
2022/05/13
現在放送されているドラマの中でも毎週楽しみなのが”山P”こと山下智久さん主演の『正直不動産』です。 山下さん演じる不動産会社の営業マン・永瀬は売るためには嘘をつくこともいとわない男で、そんな営業スタイルで成績No.1を維
…続きを読む
戦略的な休み方
2022/05/10
今年もゴールデンウィークが終わりました。 今年はいわゆる飛び石連休でしたが平日に有給休暇を充てることで10連休も可能になりました。 実際10連休だった方も多いのではないでしょうか? 私はというと混んでる所に行ったり並んだ
…続きを読む
税理士試験の受験資格が緩和されます
2022/04/22
来年度の税理士試験から受験資格の要件が緩和されました。 従来の受験資格はざっくり言うと ①大学や専門学校で法律学や経済学を履修 ②日商簿記1級合格 ③税理士事務所などで2年以上の実務経験 のいずれかを満たしていることが要
…続きを読む
ドラマ「マイファミリー」が面白い!
2022/04/15
2022年の春ドラマは面白そうな作品が多く目移りしてしまうのですが、そんな中でも初回面白かったのが「マイファミリー」です。 このドラマは二宮和也さん演じるゲームアプリ開発会社社長・鳴沢温人とその妻であり多部未華子さんが演
…続きを読む
パワハラ対策を取らないとどうなるのか?
2022/04/12
ここのところパワハラに関するお話をしてきましたので、今回も少し掘り下げたいと思います。 エアトリが3月に実施したアンケートによるとパワハラ防止法について知っていると回答したのは全体の約43%ということで浸透度はまだまだの
…続きを読む
パワハラ認定されずに適切な指導をするためには?
2022/04/08
前回「パワハラ防止法の施行で起こりうることとは?」というテーマで、今年4月から中小企業にも適用されるパワハラ防止法により、今後適切な指導ができなくなる会社が増えるのではないかという話をしました。 ハラスメント問題は厄介な
…続きを読む
パワハラ防止法の施行で起こりうることとは?
2022/04/05
我が国では4月は年度替わりということもあり、様々な法改正が施行されるタイミングとなります。 2022年4月1日から施行される法律は沢山ありますが、その中でも重要な法律の一つが「パワハラ防止法」です。 「パワハラ防止法」は
…続きを読む