昨日のJPSA札幌支部主催の特別講演会には30名を超える方にご参加いただきました。ありがとうございます。
この講演会はアチーブメント社が開催している戦略的目標達成プログラムである「頂点への道講座」で学ぶことができる”目標達成の技術”と”良好な人間関係を構築するための技術”の概要についてお話しした上で、実際に講座を受講して、その技術を学び実践したことでどのように人生をシフトしたのかという実体験をお伝えするという内容のものです。
まず前半ではアチーブメント社の”敏腕コンサルタント”渚知子さんが2つの技術、アチーブメントテクノロジーと選択理論心理学を分かりやすく説明してくださいました。
ご自身の部下との関わり方など具体的な事例も豊富で、「基本的欲求の強さってこんなに人によって違うんだ。求めているものは人それぞれなんだ」ということが腑に落ちたことと思います。
そして後半ではベーシックプロスピーカーである泉田さんが、ご自身の実体験を赤裸々に語ってくださいました。
プライベートな部分についてはここでは触れませんが、人間関係に悩みを抱えていた泉田さんは講座を受講し、そこで学んだ選択理論心理学を活用することで人間関係の修復に取り組みます。
で、そこですぐに成果が出れば素晴らしいのですが、相手もいる話しなので、そうは事は簡単には進みません。
「自分は学んで一生懸命選択理論に基づいて実践しているのになんでうまくいかないんだ!」と思い悩む時期もあったとか。
それでも諦めずに学び続け実践し続けたことによって、徐々に関係を修復することができたそうです。
ここが大事なポイントです。
アチーブメント社の代表であり講座の開発者である青木社長は「成功は技術である」とおっしゃっていますが、学んで実践することですぐに成果が出る簡単・お手軽なテクニックとは定義付けられていません。
実践する中で、うまくいかない場面もあるでしょうし、壁にぶちあたる場面もあるでしょう。
しかし原理原則に基づいた「正しい選択・行動」を信念を持って続けていれば必ず成果を得ることができます。
とは言え、人間は弱い生き物です。
やっぱりうまくいかなかったり壁にぶつかってしまうと「諦める」という選択をしてしまいがちです。
もしかするとあとほんのちょっとの努力でゴールに辿り着けるかもしれなくてもです。
その点でも、この講座の「3年6回再受講システム」というのは非常に優れたものだと思います。
受講する→やってみる→うまくいかないことが出てくる→受講する→改善ポイントが分かる→改善してやってみる→状況が改善するが、またうまくいかないことが出てくる→受講する→・・・ということを一定の周期で、しかも最初の1年は3ヶ月毎という短いスパンで行うことで、途中で諦めることなく成果に辿り着きやすくなります。
恥ずかしながら私も以前は自己啓発本を読んではほぼ「イイコトカイテアルナー」で終わり、仮に何か行動に移したとしても全然続かない、でもそれなりに理論は知っているという言うなれば”意識高い系”なイタイ感じでした。
そんな私でもきちんと実践し、そして実践し続けられるようになったのは、講座の内容の素晴らしさ、技術の素晴らしさもさることながら、このように緻密に計算された仕組み、制度設計のお陰といっても過言ではありません。
正直、最初に講座の内容を知った時に「学べることはきっと価値があると思うけど、そんなに何回も再受講しないといけないのか・・・」と思ったものですが、今にして思えば再受講制度には本当に感謝していますし、ある意味この制度にもの凄い価値があると思っているので、こうやってアチーブメント社の社員でもない私が広報活動をしているのです。
なので、「人生をもっとよくしたい」という想いを持っていて、でも、自己啓発本を何冊も読んだり、自己啓発セミナーをハシゴしても全然効果を得ることができなかった、という人にはうってつけの講座と言えます。
ただ札幌はそれなりの人口規模にも関わらずなかなかセミナーが定着しない「セミナー不毛地帯」で、3年前に受講した当時は東京まで受講しに行く必要がありました。
それが今では札幌でも受講することができます(羨ましい!)。
しかも今年は初の年2回開催です!
1回目は5月に開催したばかりですが、2回目は10月18日~20日に開催されます。
目標達成の技術を体得したい人、身近な人との人間関係を修復したい人、「セミナージプシー」生活に終止符を打ちたい人、シンプルに「ビジネスはサクセス、プライベートはハピネス」を実現させたい人。
どんな方でも大歓迎です。
地元で共に学ぶ仲間が増えれば、それだけ普段お互いに助け合い、励まし合い、学びを継続して得たい成果を手に入れる確率が高まります。
是非ともに学びましょう!