ゴールデンウィーク、皆さん、どのようにお過ごしになられましたでしょうか?
実家でのんびり過ごされたという方も多いかもしれませんね。
大人になると家族が一堂に会する機会は限られますが、そんな貴重な機会に話し合っておきたいのが「相続」のことです。
そんな狙いもあってか「ジョブチューン★『将棋へのギモン』&『遺産相続トラブル』SP」という特番が放送されましたが、ご覧になられましたでしょうか?
”ひふみん”の炸裂する天才っぷりはさておき、「遺産相続トラブル」のパートではありがちなトラブル事例が分かりやすいクイズ形式で紹介されていました。
父親が他界し、母親と子供(長男)が悲しみにくれる中、亡き長女の子供(つまり亡くなった父親の孫)がやってきて「俺にも相続する権利があるから、遺産もらいに来たよ」と言い出した。本当に相続する権利はあるの!?
とか、
でも遺産のほとんどは自宅の土地・建物という不動産。孫は「俺のもらえる割合分は現金で欲しいから、現金無いんだったらこの家を売ってでも現金用意してくれよ」と言い出す始末。本当に家を手放してまでして現金を用意しないといけないの!?
といったような遺産相続を巡るよくある話しで、孫役をジョイマンの高木さんが憎らしげに好演されてましたね(なななな~♪)。
また別の事例では父親と同居して身の回りの世話をしていた長男夫婦に対して「他の奴らは全然家に寄りつかない。頼りになるのはお前たちだけだ。俺が死んだら遺産は全てお前たちのものだ」と言ってくれていたものの、遺言書は無かった。この場合でも全て長男夫婦が相続することができるの!?といったケースが紹介されていましたね。
このように遺産相続トラブルというのは非常に身近に存在しています。
遺産相続トラブルと聞くと「莫大な遺産を巡る争い」をイメージされるかもしれませんが、実際にはそのように争いとなるケースの実に75%、つまり4分の3は遺産5,000万円以下の案件なのです。
これは番組に出演されていた税理士の方の解説なのですが、現在は高齢化で亡くなる方は80代・90代、相続する子の側も60代以上となっています。
そうなるとリアルに老後のお金を心配する世代のため、その不安を解消するべく1円でも多く遺産を相続しようと躍起になるので、トラブルが増加傾向にあるということでした。
確かに納得ですが、「人生100年時代」と言われる中で「長生きのリスク」に直面し、家族同士で争うことになるのだとしたら悲しいことです。
とは言え、そうやって悲しんでばかりもいられません。
実際に番組を見て、「こんなことが起こり得るんだ。うちも何か対策を取った方がいいのかな?」とちょっとでも思われたのでしたら、とっておきのセミナーがあります!
それが一般社団法人不動産相続支援協会が開催している「不動産相続deハピネスセミナー」です。
このセミナーでは税理士、司法書士、弁護士といった法律の専門家が相続を巡って起こり得るトラブル事例やその回避方法についてご紹介しています。
遺産相続トラブルは感情的な部分もあったりしますので、法律で全てをカバーできるとは言いませんが、でも法律を知り事前に対策を取ることで回避できるトラブルも沢山あります。
ただ法律は非常に複雑です。
争族対策と思ってやったことで思わぬ税金が発生することもあれば、その逆に税金対策と思ってやったことで思わぬ争族を引き起こしてしまうこともあります。
そうならないためにも各法律の専門家が複合的にサポートする形が一番安心です。
「でもいきなり法律事務所や税理士事務所を訪ねて相談するというのは敷居が高くて。。。」
そういう方に気軽に法律の専門家に接していただける場としても本セミナーをご活用いただければと思います。
今月29日に開催するセミナーの講師は協会の代表理事である芳賀由治さんで、法律の専門家ではないのですが、セミナー終了後の無料相談会には税理士である私をはじめ、司法書士、弁護士といった専門家が控えておりますので、是非とも無料相談会も含めてご活用ください。
残念ながら相続、すなわち人の死というものはいつ起こるか分かりません。
ですので、相続対策は早いに越したことはありません。
「うちも相続対策って必要なのかな?」とちょっとでも思われたのであれば、テレビ番組を見て「うちもこんなこと起こり得るの?」とちょっとでも思われたのであれば、是非とも会場に足をお運びください!
代表理事が「なななな~♪」でお迎えする・・・かもしれません(笑)
<不動産相続deハピネスセミナー Vol.11>
■日時:2018年5月29日(火)
セミナー 13時30分~14時30分 個別相談(要事前予約) 14時30分~15時30分
■会場:札幌市教育文化会館 4階研究室403(札幌市中央区北1条西13丁目)
■テーマ:不動産相続と分割方法 協会代表理事・芳賀由治
■参加費:無料
■お申込み・お問い合わせ 一般社団法人不動産相続支援協会事務局 TEL 011-206-4405(担当:山本)