| 【開催日】 | 2019年8月26日(月) 15:00~17:00(開場14:45) | 
|---|---|
| 【会場】 | 愛生舘ビル6階 愛生舘サロン (札幌市中央区南1条西5丁目市電通り沿い)MAP  | 
競合他社と圧倒的に差別化する「アイデアの出し方」
          
          先が読めない時代ほど、まず考えるべきは「今までのやり方が通用しない」「違う考え方を取り入れないと違う結果は出ない」ということです。
          働き方改革によって労働生産性は常に求められ、経済誌では常に「AIの普及により消える職業」の特集が組まれています。
          大きな時代の変化が迫る中、「アイデアの出し方」は次の一歩への大きなステップになります。
          「でも、一体どうしたら…」という思いに一番化戦略コンサルタント・髙田稔先生が具体的にお応えします。
東京の複数の商工会議所で開催した際には全会場あっという間に満席になったという超人気セミナー、札幌初開催です。
など
≪髙田稔先生 プロフィール≫
                    英国University of Hull MBA マーケティング専攻 立命館大学経済学部卒業
2003年、渡英しUniversity of HullにてMBAを取得。
                      2005年帰国後、独立して大企業では研修、中小企業ではコンサルティング、大学では講義、講演を数多く行う。
                      ロイタージャパン、ヒューレットパッカード、ダニスコなどのグローバル企業での研修を行う。
                      またイタリアの高級車メーカー・マセラティ社の日本市場のマーケティング戦略のアドバイザーを務める。
≪書籍・DVD≫
            「20代で身につけたい営業の基本」(中経出版)
            「小さなことでいいから、まずは一番になりなさい」(中経出版)
            「中小企業の売上思考を身につける一番化戦略」(愛育社)
            「会社をどこから変えるか?」(クロスメディア・パブリッシング/監訳)
            「戦略マーケティング10のセオリー」(DVD)
※本セミナーは終了致しました。ご出席された皆様、誠にありがとうございました。
| 開催日時 | 2019年8月26日(月) 15:00~17:00(開場14:45) | 
|---|---|
| 場所 | 愛生舘ビル6階 愛生舘サロン (札幌市中央区南1条西5丁目市電通り沿い)MAP  | 
            
| 参加費 | 3,000円(当日現金にてお支払願います) | 
| 定員 | 20名 |